GW の お知らせ
バタバタ してる間に
ゴールデンウィークです (;^ω^)
5/1 ~ 5/5 お休みさせて頂きます。
RX-7 その後
何だか ずっとバタバタしてます (;^ω^)
昨年の 12月25日 に、完成してます。
修理した部分に、サフをいれました。
サフ の水研ぎを終わらせ、チッピッグを塗装しました。
塗装 終了 (*^。^*)
もちろん、他のパーツも塗装終了です。
磨いて、組付けして 完成です (#^.^#)
ミニ の その後・・・
12月 17日 に、完成してます。
オールドタイプのテールランプ仕様に、加工します。
全体のバランスを見るために、仮付けします。
ちゃんと下回りも、防錆・防音効果のある処理をします。
いよいよ、パテ処理ですね。
一度に塗ると ガサつくので、中と外 分けて塗ります。
外装とパーツをとそうして、磨きます。
さあ、組付けです。
綺麗になりました (*^。^*)
いきなり バタバタ・・・
連休明けから バタバタしてて
なかなか UP 出来ないです (;^ω^)
あけましておめでとうございます
お休みの お知らせ
今年も 皆様のおかげで、無事 年末を迎えました (;^ω^)
ありがとうございました m(__)m
誠に 勝手ながら
12/29 ~ 1/6
お休みさせて頂きます。
年内に UP 出来なかった分は、後ほど (日付順に)UP します (;^ω^)
プリウスα 完成
思っていたよりも早く
部品が揃いました (*^。^*)
切り継ぎ作業
まずは 腐ってる部分を、切り取ります (;^ω^)
新品のパネルを、溶接して
溶接のビードをけずります (`・ω・´)
タンク取付用のステーと、配線を止めるステー(作りました)
を、溶接して 錆びない様にサフを吹いておきます (*^。^*)
オデッセイ 完成
オデッセイ 完成しました (#^.^#)
この社外品の エアロバンパー
イイ感じですね (*^。^*)
ここから後は、元請さんが 作業してくれます (*^。^*)
外してビックリ!!
Rrパネル を 外してみたら・・・
思っていたよりも、腐食が酷いですね・・・
腐っている部分は 取り除き
精度は悪いですが、アフターパーツの
パネルを 切り継ぎします (`・ω・´)
ポルシェ GT3 完成
綺麗になりました~ (*^。^*)
後ろの エンブレム は、オーナー様の意向で
貼ってません (#^.^#)
引張作業
右Rrフェンダーに歪があるので
まずは、引っ張って 歪を取り除きます (#^.^#)